1. ホーム
  2. ほほえみコラム一覧
  3. 心地よい眠りのために。布団のお手入れルーティン

心地よい眠りのために。布団のお手入れルーティン

Life Hack

2024.05.22

粘着クリーナーで布団を掃除しています

 

こんにちは。
ぴょこぴょこぴです。

 

布団のお手入れってどんなふうにされていますか?

 

以前は、週末にまとめてシーツを洗濯したり、ベランダに布団を干したりしていました。

 

布団を心地よく保つのは大変だと感じていましたが、日々少しずつ分けて行うことでラクになりました。

 

 

負担が大きくてやめたこと2つ

 

布団のお手入れは、負担の重い家事だと感じていました。

当時行っていたのは、天気の良い週末に、ベランダに干すこと。

 

天気を気にしつつ、重たい布団をベランダに運び出して干し、さらに途中でひっくり返し、夕方になる前に取り込んでいましたが、結構大変でした。

 

ある日、取り込もうとした布団に、鳥のフンが…

もう嫌だ!と思い、布団の外干しはやめることにしました。

代わりに始めたのは、布団乾燥機の活用です。

 

そしてもう一つ、月1〜2回程度、すべてのシーツやタオルケットまたは毛布を洗うことも負担に感じていました。

 

干す場所を確保するのが大変な上、布団からシーツを外すのも装着するのもなかなか手間がかかりました。

 

さらに、週末の天気が悪かったり、忙しかったりして洗濯できないと、容赦なく1週間、2週間と洗濯できない期間がのびていきました。

 

シーツなども、まとめて洗うのはやめて、1日1枚だけ洗うことに変えました。

 

 

シーツなどを干しています

 

 

 

毎朝の布団のお手入れルーティン

 

負担に感じていたこと「布団の外干し」「寝具のまとめ洗い」をやめた代わりに始めたのが、毎朝の布団のお手入れルーティンです。

 

【毎朝の布団のお手入れルーティン】

 

①その日洗濯するシーツ(または毛布、タオルケットなど)を1枚外す

②粘着ローラーをかけてホコリや髪の毛を取り除く

③1セットの寝具に、布団乾燥機をかける

④掛け布団を畳んでシーツを伸ばし、枕の位置を戻して整える

⑤除菌消臭スプレーをする

 

布団に除菌消臭スプレーを吹き付けています

 

①の洗濯は、寝具を特別な洗濯物として扱わず、衣類などと一緒に洗って手間を減らしています。

 

毛布を洗う日もありますが、薄手のものを使っているので、他の洗濯物と分けずに洗うことができています。

 

③の布団乾燥機は、すべての布団を毎日かけるのは面倒な上電気代もかかるので、1セットのみに。

 

現在、布団は3セットあるので、3日に1回は自分の布団がフカフカになります。

 

 

週末のルーティンは1つだけ

 

枕カバーは、土曜日に家族の分をまとめて洗うことに。

 

週末に一気にやっているのはこれだけなので、遠出する予定などが入っていても、無理なくお手入れすることができています。

 

すべて週末にやっていた時期に比べて、負担がずいぶん減りました。

 

 

家族を巻き込んで負担を減らす

 

こどもが小さかった頃は、私がすべて行っていましたが、こどもたちはもう小学6年生と2年生に。

 

家族を巻き込んで、負担を減らせるようになりました。

 

毎朝のルーティンは、6年生の長女がお小遣い制のお手伝いとして分担。

 

洗濯するシーツを外すことと、除菌消臭スプレーは私が、他は長女の担当です。

 

シーツの装着は、2年生の次女が手伝いに来てくれます。

 

週末の枕カバーの装着は、家族それぞれ自分の分を。

私は洗い終えた枕カバーを、それぞれの枕の上にポンポンと乗せていくだけになりました。

 

こどもの成長とともに、少しずつ分担して、負担を減らしています。

 

こどもに家事を分担すると、最初は教える手間があってちょっと大変。

 

任せたら、ヤル気をそがないように、なるべく口を出さずに見守るようにしています。

 

家事に慣れてくると、「ここはこうした方がいいんじゃない?」と提案してくれたり、自分で改善してくれたり。

 

力になってくれて、家事の負担を分担してくれるチームの一員になってくれます。

 

 

布団乾燥機でお手入れしています

 

仕事の繁忙期、子育てや介護などで、家事に手が回らないときもあると思います。

そんなときは、プロに任せて暮らしにゆとりをつくることも大切。

 

ほほえみライフでは、ハウスクリーニング家事代行も行っています。

 

掃除や洗濯、料理や買い物など、必要な家事を組み合わせて依頼できます。

ご家庭の状況に応じて、プロの手を借りることもおすすめです。

 

 

読んでくださり、ありがとうございます。
よい1日になりますように。

 

 

 

 

 

本コラムは、株式会社西武リアルティソリューションズからの依頼にもとづき、以下、投稿者のコメントを編集して掲載しております。

 

 

 

 

 

投稿者プロフィール

ぴょこぴょこぴ

夫と2人のこどもと4人暮らし。早寝・4時起きルーティン家事。
「日常の動きの中で、効率的に家事を行う」を意識して、暮らしを整えている。
ブログ「暮らしの工夫.com」、stand.fm「暮らしのラジオ*ぴょこ」などで暮らしについて発信。
・整理収納アドバイザー1級、防災備蓄収納1級プランナー、クリンネスト1級
・著書『考えない家事「ルーティン化」で心も体も自由になる! 』(主婦と生活社)

Instagram はこちら

「その汚れ、プロにお任せしてみよう」自分をすり減らさない家事の進め方

鉄フライパンがおすすめです